MENU

コニベットの本人確認(KYC)は不要?全知識をご紹介【2025年最新版】

コニベット 本人確認 KYC

こんにちは。カジメン編集部のラストです。

今回のテーマ、コニベットKonibetの本人確認(KYC)については、以下がポイントになります。

コニベットの本人確認(KYC)に関するポイント

・必要書類一覧

本人確認書類運転免許証(両面)
住民基本台帳カード(両面)
パスポート(表面に写真ページ、裏面に住所記入ページ)
外国人登録証(ARC)
マイナンバーカード(両面)※裏面のマイナンバーは付箋などで隠し可能
現住所確認書類現住所確認用の公的書類(住民票など)
公共料金やクレジットカードなどの請求書
政府機関/市・区役所からの郵便物
必要なタイミング入金時には基本的にKYCの不要です。
出金時にはKYCが必要になります。
ただし、入金時でもサポートからKYCを求められると、済ませる必要が出てきます。

・コニベット、本人確認不要ではなく必要です。

・本人確認の手順としては、基本的に必要書類をコニベット内のフォームからアップロードして待つだけです。

・審査にかかる時間は72時間以内ですが、何も問題なければ半日~1日程度で終わる人が多いです。

・書類提出後の流れは書類審査→認証完了の通知→出金可能といった流れになります。

コニベット 本人確認 KYC 運転免許証

コニベット、今なら

・お試し・練習にちょうど良い30ドルの入金不要ボーナスが貰えます!

ので、KYCに加えて忘れず受け取ってくださいね。

今なら入金不要ボーナスで
20ドルゲット!!

【見なきゃ損】

目次

コニベット、本人確認不要ではありません

コニベット 本人確認 KYC 不要

まずはじめに、

・コニベットは本人確認不要ではなく必要です。

という事をお伝えさせて頂きますね。

というのも、

・KYC不要と偽情報を流して、登録を無理やり促すメディアが出現した

という事がありました。(コニベット公式ではないです。)

以下に、本人確認に関する全知識をご紹介させて頂きますので、ぜひご参考ください。

コニベットで本人確認が必要なタイミング

コニベット 本人確認 KYC タイミング

コニベットでの本人確認についてですが、

・基本的に、入金時には本人確認(KYC)不要。

なんですが、

・どこかのタイミングで必ずKYCが必要になります。

ので、ご紹介させて頂きますね。

クレジットカードで初めて入金する時

クレジットカードで入金する時に限っては、先に本人確認が必要になってしまうんですね。

加えて、

・使用するクレジットカードの登録(クレカの写真を撮って提出)

も必要になってきます。

この理由としましては

・不正を防ぐセキュリティの一貫

という事で、

・コニベットでクレカを安心して使える一方、正直だいぶ手間が増えてしまう…!

というのが正直な所です…!

上記のことから、カジメン編集部的に

・クレカ以外の他の入金手段が使えるようでしたら、そちらをオススメします!

ので、ぜひご参考ください。

初めて出金申請を行うとき

これはコニベットに限らずなのですが、

・出金のときに、初めてKYCを終えておく必要性が出てくるオンカジが多い

という事がありまして、コニベットもその感じなんですね。

理由としては、

・マネーロンダリングや不正出金の防止

という所でKYCクリアが設けられています。

ですので、コニベットで遊ぼうと決めた段階で、KYCも進めてしまうのがオススメです!

コニベット側から提出を求められた時

正直、滅多にない=聞かない話なのですが、

・コニベット側から要求された時には、KYCを完了させないといけません。
=放置すると、アカウント凍結の可能性があります。

という事があるんですね。

言ってしまえば、何らかを疑われている状態ですよね。

SNSをはじめとする口コミで、登録や入金の段階でKYCを求められたというものは見つけていません。

しかし、規約上は要求されると答えないとけませんので、頭の片隅に入れておいて頂けましたらと思います。

コニベットの本人確認で必要な書類

コニベット 本人確認 KYC 必要書類

次に、本人確認で実際に必要な書類についてご紹介させて頂きますね。

書類が必要と言っていますが、

・必要書類をスマホで写真を撮って、それをアップロードする
(タブレットでも同様、PCならPCに写真をインストールしてアップロード)

という形になります。

大きく分けて必要書類は2種類になりますので、以下に詳細をご紹介させて頂きます。

本人確認書類

※本人確認書類として、使える書類※

・運転免許証(両面)
・住民基本台帳カード(両面)
・パスポート(表面に写真ページ、裏面に住所記入ページ)
・外国人登録証(ARC)
・マイナンバーカード(両面)※裏面のマイナンバーは付箋などで隠し可能

上記だけが、本人確認書類としてOKが貰える書類です。

そして、見られているポイントというのが、

・写真
・名前
・住所
・発行日
・有効期限
・生年月日
・バーコード(パスポートのみ)

となります。

そのため、

・上記以外の個人情報を隠したい場合は、隠しても大丈夫です!

ので、お役立て頂けましたらと思います。

住所確認書類

※住所確認書類として、使える書類※

・現住所確認用の公的書類(住民票など)
・公共料金やクレジットカードなどの請求書
・政府機関/市・区役所からの郵便物

住所確認書類の見られるポイントというのが、

・どこから送られてきたものか?(何の書類か?)
・現住所

になりますので、本人確認書類と同じく不要な個人情報は隠してOKです。

提出時の注意点

本人確認書類提出(アップロード)時の注意点がいくつかありますので、ご紹介させて頂きますね。

※注意点※

・写真は、四隅が入るように映してください。
・手ブレや光の反射を防ぎ、文字がはっきり見えるように撮影してください。
・本人確認書類は有効期限内のものを、住所確認は発行3ヶ月以内のものが有効です。
・本人確認書類と現住所確認書類の住所は同じである必要があります。

といった事が注意点になります。

このポイントが抑えられていないと、やはりどうしてもKYCの審査が通りませんので、ぜひご参考頂けましたらと思います。

コニベットの本人確認の手順を図解

ここでは、スマホのキャプチャを使って図解しますが、タブレットでもPCでも流れは同じになります。

STEP
アカウント設定

KYCを進める場合、

・KYCより先に、アカウント設定を完了させないといけない

という事があるんですね。

※アカウント設定とは※

・氏名や電話番号などの個人情報を入力することです。

TOP→人型アイコン→アカウント設定

と進みまして、

コニベット 本人確認 KYC 手順1

・氏名
・メールアドレス
・誕生日
・住所
・LINE ID(任意)
・携帯番号の認証

を入力&認証していきます。

コニベット 本人確認 KYC 手順2
STEP
本人確認の必要書類をアップロード

TOP→人型アイコン→アカウント設定→プルダウンからKYCを選ぶ→「本人確認書類」のタブを選択します。

としましすと、下図のような画面になります。

コニベット 本人確認 KYC 手順3

~中略~

コニベット 本人確認 KYC 手順4

~中略~

コニベット 本人確認 KYC 手順5

ここで提出する画像をアップロードしていきます。

STEP
住所確の必要書類をアップロード

TOP→人型アイコン→アカウント設定→プルダウンからKYCを選ぶ→「住所確認書類」のタブを選択します。

としましすと、下図のような画面になります。

コニベット 本人確認 KYC 手順6

~中略~

コニベット 本人確認 KYC 手順7

~中略~

コニベット 本人確認 KYC 手順8

ここで提出する画像をアップロードしていきます。

これで完了です。

審査結果はインボックス(メールボックス)に届きますので、忘れず確認してみてくださいね。

面倒な感じはありますが、

操作自体は特別難しい操作がある訳ではない!

ので、安心して頂ければと思います。

今なら入金不要ボーナスで
20ドルゲット!!

【見なきゃ損】

本人確認にかかる時間について

コニベット 本人確認 KYC 審査時間

コニベット公式からは、本人確認にかかる時間についてのアナウンスはありません。

しかし、多くのメディア調査では

・72時間=3日間

と言われていました。

しかし!

多くのプレイヤーの口コミを調査していますと、

・何もなければ20分前後でKYCが完了しています!

という実態があるんですね。

そのため、コニベットのKYCは当日中に終わるという見方で良いと感じています。

あまり時間がかかると、こちらとしても気分が良くありませんので、そういう場合は

・24時間365日やっているサポートに問い合わせてみる

とすると、何かスッキリする答えを貰えるかもしれませんので、1つの参考にしてみて頂けましたらと思います。

コニベットの本人確認でよくある質問

コニベット 本人確認 KYC よくある質問

コニベットの本人確認(KYC)について、よくある質問をまとめました。

本人確認書類の有効期限は?

書類自体の有効期限内の書類を提出してください。
有効期限切れの書類は受理してもらえません。
住所確認書類に関しては、発行日から3ヶ月以内のものが必要です。

書類の写真がぼやけてしまいました。再提出はできますか?

はい、再提出は可能です。
鮮明な写真 を撮影し、再度アップロードするとOKです。

審査に落ちたらどうすれば良いですか?

コニベットのサポートへ問い合わせ てください。
審査落ちの理由を伝え、指示に従って対応しましょう。

マイナンバーカードの裏面を隠さずに提出してしまいました。大丈夫でしょうか?

サポートに連絡 して指示を仰ぎましょう。
不明な点は全て確認して安心できるようにしてくださいね。
コニベットのサポートは丁寧に対応してくれます。

まとめ

今回はコニベットの本人確認(KYC)についてご紹介させて頂きました。

まとめますと、

・本人確認と住所確認の書類アップロードが必要です。
・KYCを済ませないと、出金できません。
・カジノ側からKYCを求められた場合は、どんな状況でも済まさないとアカウント凍結の可能性があります。
・少々面倒ですが、操作自体は難しくありません。
・詳細な手順や注意点は、当ページをご覧ください。

といった感じになります。

コニベット プロモーション

2025年に入ってプロモーションの見直しをしているオンカジが多いですが、

・コニベットは、まだ入金不要ボーナス30ドル貰えます!
=お試しや練習としてちょうど良いです!

ので、無くなる前にぜひ受け取ってプレイしてみてくださいね。

今なら入金不要ボーナスで
20ドルゲット!!

【見なきゃ損】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

管理人のラストです♪ 私は8年以上にわたりオンラインカジノ業界を取材・分析してきたギャンブルジャーナリストです。複数の大手カジノ企業との業務提携経験を持ち、業界の内部事情に精通しています。
そのため楽しさをを知る反面、安全で責任あるギャンブルの普及に尽力しなければという使命のもと、このカジメンを運営させて頂いています♪

目次